ダイエット中でも脂質を摂って!【パーソナルトレーニングジムImprove浜北店】

ダイエット中ってなると、脂質は抑えないと…というイメージがありませんか?

脂質は細胞膜を構成してホルモンの材料になる為、身体作りにはとても大事な栄養素なんです!
しかし、何も気にせず好きなものをというわけではありません、今回は、ダイエット中でも摂取して欲しい脂質の種類をご紹介します!

まず脂質酸は、ベーコンやソーセージ、バターやチョコレートに含まれている飽和脂肪酸と大豆油やごま油、豆腐や魚介類に含まれている不飽和脂肪酸に分かれます
含まれてる食品をみるとどっちがダイエット中に食べて欲しい方かお分かって頂けると思います
脂質は脂質でも良質な不飽和脂肪酸を摂って頂きたい!

そんな不飽和脂肪酸には、大きく2種類に分けられます

1つ目は、多価不飽和脂肪酸です

オメガ3系脂肪酸とオメガ6系脂肪酸の2種類があり、血液をサラサラにする効果や中性脂肪を下げたり、コレステロールを低下させる働きがあります

オメガ3系脂肪酸はマグロ、ブリ、ハマチなどから
オメガ6系脂肪酸は大豆油、ごま油、レバーなどから摂取する事ができます

2つ目は、一価不飽和脂肪酸です

オリーブ油やキャノーラ油などに含まれてるオメガ9系脂肪酸が入っています
コレステロールを増やして悪玉コレステロールを減少させる効果があります

目安にはなりますが20代の方は1日にオメガ3を2.1g(2100mg)とって頂きたく、食品で表すと、イワシの焼き魚2本以上になります
年齢を重ねるごとに摂取して欲しい量は増加していきます

なかなか1日にしっかり取ることは難しいですよね…😓

そんな方々に当店では、サプリメントをご用意しています!

今回でしたら、「セルフィエル オメガ3」を取り入れて、簡単に摂取する事もできます!

Improve浜北店はサプリメントを取り入れて栄養を摂取する事も紹介させて頂いております!

一人一人の身体にあったサプリメントなどをご案内致しますので、お気軽にお問合せ下さい

良質な脂質を摂取して、制限しなきゃ…とストレスにならないダイエットをしましょう!