熱中症対策におススメな食材3選!【Future】

先日、気象庁から東海地方が梅雨明けしたとの発表がありました!

梅雨明けからすでにこの暑さは、今年も熱中症対策は必須です

そこで今回は熱中症対策におススメの食材3選ご紹介致します↓

1.豚肉

ビタミンB1が多く含まれていて糖質をエネルギーに変える働きがあり、暑さによる疲労回復や倦怠感を軽減する効果があります

2.納豆

ビタミンB1を多く含むだけではなく、発汗によって失われたカリウムなどの電解質も多く含みます

3.うなぎ

豊富なビタミンB1の他、紫外線の刺激によって生じる活性酸素に対抗するビタミンA・ビタミンCも多く含んでいます

特に暑い日や、屋外での運動・仕事後はうなぎ料理を!

つまり!

疲労回復効果のあるビタミンB1が大切!

暑い日は食欲がなくなってしまう方が多いかと思いますが、その時の身体は思っている以上に多くの汗をかき、体力やエネルギーを消耗しています

発汗によって失われた水分や電解質を補う為にも、暑さに打ち勝つ体力をつける為にも、栄養補給を行っていきましょう!

7/24.8/5の土用の丑の日も近いですし、うなぎを食べるご予定を入れてみてはいかがでしょうか(^▽^)/

店舗のInstagramでは、分かりやすくリールにてまとめてありますのでそちらもチェックして頂けると嬉しく思います!

トレーニング・エステ共に体験は随時受け付けておりますので、

是非一度お問合せ頂ければと思います!