落ちにくい脂肪と落ちやすい脂肪【Future】

脂肪は脂肪でも落ちやすい脂肪と落ちにくい脂肪がある事知っていますか?

それは皮下脂肪と内臓脂肪の事をいいます

人によってどっちが多いのかはバラバラで、自分自身がどっちの方が多いのか知らない方がほとんどではないでしょうか

知る事でアプローチの仕方が変わる為、効率よくダイエット成功に近づいていきます

そんな脂肪量などを測る事ができる測定機がImprove浜北店にはあります!がその紹介の前にまずは、2つの脂肪の違いを知って頂ければと思います

1つ目の皮下脂肪とは…下腹部・腰回り・お尻などにつき溜まると減りにくいと言われる、脂肪です

原因としては、カロリーの過剰摂取や運動不足、基礎代謝の低下だと言われており、特に女性につきやすいのが特徴です!

それに比べて内臓脂肪は…胃や腸などの臓器につく脂肪です

体のエネルギーが不足した際に素早くエネルギー変換される脂肪であり男性に多いと言われています!

ただ、変換されると言われていますが糖尿病や動脈硬化などの病気の原因にもなる為放置は危険…

落ちやすいと言われているのは内臓脂肪で、有酸素運動が効率的と言われてるのに対して皮下脂肪は落ちにくく、落とす為にはまず筋トレをして筋肉の増強する事で基礎代謝を上げていく事が大切と言われています

食事面で効果的と言われているのが、食物繊維を多く含む野菜や果実、青魚、鶏胸肉や赤身牛肉、豆腐やトマトなどです

始めは食事管理や有酸素運動を取り入れて内臓脂肪を減らし、徐々に頻度や負荷を上げて皮下脂肪にアプローチしていきましょう!

Improve浜北店にあるBFIと言われる機械で脂肪量や筋肉の厚みなど測る事ができ、皮下脂肪と内臓脂肪どちらの方が多いのか知る為に測ってみませんか?

トレーニング体験時に測定ができますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい!

ご予約はホットペッパーからも出来ます!

Instagramでもリアルタイムで空き状況を掲載しております!

フォローも是非お願いいたします!